スポーツ×テクノロジー - Flying

テクノロジーの進化によって、スポーツという言葉はどんどんとアップデートされています。既存のスポーツが進化したり、新たなスポーツが生まれたり。そんな、ワクワクするスポーツ×テクノロジーという分野をウォッチし、皆さんとそのワクワクを共有したい。そうして生まれたのが、Flyingです。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

IoT縄跳びが欲しくなる!回数を自動でカウントし、LEDライトで表示。

縄跳びと言えばボクサーがトレーニングで使っているイメージが強いですけど、ダイエットでも使われていますよね。 こんな感じで紹介されていたりします。 matome.naver.jp これも参考になりそうです。 yasekore-diet.jp

「VIPになろう。」SeatServeがスポーツ観戦を一気に楽にしてくれる!

スタジアムでスポーツ観戦するのは本当に楽しいですよね。スタジアムによってはビールを飲みながら観戦できるところもあったりして、それもまた楽しみ方の1つになっています。

360°回転しながら見るウィンタースポーツが、映画のワンシーンみたい。

今、スマホにヒモを括りつけ、ぐるぐると回転させながら遠心力を使って動画を撮ることが流行っているようです。 なんでもその撮り方をすると、カメラを何十台も並べる撮る映画のバレットタイムのようになるとか! その撮影法をしながらスノボや、スキーをし…

背筋も凍りつく、クライマー目線で見る雪山登頂。

テクノロジーによって、動画の撮影技術もどんどん進化してきていますよね。 クライマーのDavid LamaさんとConrad Ankerさんが6907メートルの山と登っている映像がファーストビューにて公開しています。

スパルタすぎるIoT。水泳のコーチングデバイス「SWIMBOT」

今回紹介するのは水泳のコーチングをしてくれるウェアラブル「SWIMBOT」です。 出典:https://www.indiegogo.com/projects/swimbot-better-on-technique-when-swimming--2#/ 泳いでいる様子をトラッキングしてくれて、正しい泳ぎ方を教えてくれるこのデバイ…

ボルダリング×デジタルで生まれ変わる!インタラクティブボルダリングが楽しい。

出典:http://www.gravity-sp.com/index.html デジタル × スポーツで様々な競技が新しくなったりしている現在。 ボルダリングにもその波が押し寄せて来ました。

電動スケートボード「Big Daddy」の重厚感がすごい。

ホバーボードとか色々と出てきていますが、やっぱりスケートボード型の方がスタイリッシュですよね。スケートボード型の自動走行マシンを見つけたのでご紹介します。その名はBig Daddy。 参照:http://www.electricskateboards.com.au/slides/big_daddy_elect…

Stubhubとは?チケット売買のあるべき姿を実現するサービス。

スポーツ観戦をしようと思っても、チケットが取れないことってよくありますよね。どうしても観に行きたいと、ヤフオクやダフ屋など、2次売買での購入をしたことがある方もいるかもしれません。 しかし、価格は高騰してしまうし、転売目的で買う人も出てきて…

最新のテクノロジーを最も積極的に導入しているフットボールクラブ、それは……?

現代サッカーは資金力がチーム力に直結する傾向にあり、欧州各国のリーグでは少数の強豪クラブがスター選手を買い集め、寡占的に優勝争いを繰り広げることが多くなっています。 一方で、単純な資金力ではなく、様々なテクノロジーを活用しながらビッグクラブ…

マイクロソフトの描く、スポーツ観戦の未来予想図。

Microsoftが公開した「Microsoft:Imagining the future for NFL fans」という動画が話題になっています。 Microsoft: Imagining the future for NFL fans これはMicrosoftのVRヘッドセット「HoloLens」が可能にするスポーツ観戦の新たな形を示しています。 w…

Intel開発のCurieによって、スポーツが変わる。

Intelがボタンサイズの小さなコンピューターを開発しました。

これが未来のコーチングの形。スマートバスケットボール。

もしかしたらベテランのコーチより、正確なアドバイスをくれるかもしれません、、、 そんなバスケットボーラーの心強い味方をしてくれるデバイスがこちら! 世界初の、スマートバスケットボール 94Fifty です。

e-Sports市場でマッチングサービスのスタートアップが登場。資金調達にも成功。  

参照: http://www.sporttechie.com/2016/02/04/esports-company-faceit-raises-15-million-in-venture-capital/ 急成長中のe-Sports市場から、今度はスタートアップ企業が登場しました。その名は「FACEIT」社。e-Sportsのマッチングサービスを提供しているイ…

ピーターパンのように宙を舞い踊る。未来のダンス。

みなさん、ウインドトンネルというものをご存知でしょうか? 出典:http://www.flystation.jp/ 最先端の技術の使ってトンネルの下から風を送り、牽引器具を一切使用しないフライト体験が出来る装置です。

「ゲーム実況」と「ゲーム大会」の祭典・「ニコニコ闘会議2016」が開催。

先月1月30日・31日に、幕張メッセでゲーム実況とゲーム大会の祭典「ニコニコ闘会議2016」が開催されました。2日間合計で会場来場者4万7,588人、ネット来場者687万8,290人を動員し、昨年開催の「ニコニコ闘会議2015」から大きく数字を伸ばしました。 tokaigi.…

スマブラがe-Sportsの幅を一気に広げるかもしれない。

Seeing a lot of good feedback on the @ESPN_Esports calendar - thanks! We'll be adding more games and events soon, including Smash! — Darin @ ESPN Esports (@darinjk2) 2016, 1月 14 「ESPNのe-Sportsカレンダーの反響が大きくて嬉しいよ!ありがと…

NBAが視聴者のことを思う真心がしみじみと伝わってくる、テクノロジーの導入。

テクノロジーを積極的に取り入れるアメリカのスポーツですが、中でもNBAは非常に積極的なスポーツリーグかもしれません。 以前のこちらの記事の件はもちろん、 flying.hateblo.jp 4Kの放送を取り入れてみたり、去年のオールスターゲームをSamsungのGear VRで…

公立高校の授業科目に「ゲーム」が加わる。って正直羨ましい。

ノルウェーの公立高校でe-sportsの授業が加わることがわかりました。 平日の白昼堂々と、しかも学校で、ゲームが出来るなんて夢のような授業ですよね(笑)